
高千穂神殿 TAKACHIHO SHRINE

荘厳な雰囲気に包まれる
日本の伝統美を感じる会場
荘厳な神殿の中での神前式は、日本人のこころそのもの。
白無垢を身につけた美しい花嫁姿が美しく映える、人生の大きな節目に最適な舞台。
神前式
収容人数 着席 30名


家縁えにし
ふたりの縁を、家族の縁へ
世代を越えて家族の絆をつなぐ
荘厳な神殿に流れる静けさの中、
紅を交わし、絆を結び、家紋を未来へとつなぐ儀。
雅やかな日本の美しさに抱かれながら、おふたりの誓いはやがて家族と家族をひとつに結ぶ。


紅引きの儀
母から娘へ引き継がれる
大切な想い
薩摩には、女の子の誕生を祝い、その幸せを願って「紅」を付す伝統が受け継がれてきた。
結婚の佳き日、お母様はこれまでの深き想いを込め、娘である新婦へ「紅」を引き、その未来の幸せを祈る。
母から娘へと託される祈りは、世代を越えて
受け継がれる絆の証。
おふたりの心に刻まれる、厳かで格調高きひとときに。




ENISHI 家 縁
家縁オリジナルの儀